こうちさんぽメールマガジン第63号
トピックス
東日本大震災関連
健康情報が追加されています。
メタボリック対策
メンタルヘルス対策
労働問題に関する疑問など
相談員の窓
健康管理
保健指導担当相談員 小松 律
「健康管理のこともしないといけないとわかっているけれど、今の仕事が忙しくてなかなかそこまでできない。」という声を耳にすることがあります。看護職がいない職場では、健康管理のことが気になっている衛生管理者や担当者が多いのではないでしょうか。
多くの時間や費用かけることなく、手軽に取り組める方法を考えてみたいと思います。
健康診断の受診とフォロー
- 健康診断の周知を行うとき、健診の目的や健診項目の意味なども紹介する。
- 精密検査等が必要な場合、受診機関の相談等を受ける窓口を周知する。
(簡単な医療機関のリストを作っておく) - 体重計や血圧計を置き、記録できるよう記録用紙をおく。
知識の普及
- 今、健康に関する情報はたくさんあります。職場の状況に合った情報があればコピーを回覧する。
- いろいろな研修会が開催されています。業務に支障がない範囲で参加を奨励する。
- 産業医による簡単な講話など
イベント開催
- 職場で「ノー時間外デー」や「飲まんデー」「プラス1000歩デー」などを設ける。など。参加者が多くはないと思いますが、負担にならない方法で、コツコツと途切れないように続けることが大切と思います。
メンタルヘルス対策支援センター事業のご案内
(厚生労働省委託事業)
【お問合わせ先】
メンタルヘルス対策支援センター(当センター内)
〒780-0870 高知市本町4-1-8 高知フコク生命ビル7階
TEL・FAX:088-855-3061(メンタルヘルス対策支援センター専用)
Eメール:mental@kochisanpo.jp(同上)
相談・問い合わせQ&A
相談業務については、昨年度まで実施してきた待機方式の窓口相談に代わり、事前予約方式による面談相談を実施することとしましたので、面談相談を希望される方は、事前に当推進センターまで電話等で予約下さるようお願いします。
また、今までの電話、メール、FAX等での相談や実地相談も受け付けておりますのでご活用下さるようお願いします。
産業保健に関する質問であれば、どんな事でも構いません。お気軽にお問い合わせください。
相談料は無料です。
詳細を表示
貸出図書・DVD・機器のご案内(貸出:無料)
図書・DVD(センター実施研修会)・研修会等用機器(作業環境測定用・研修用)を無料で貸し出しています。
なお、作業環境測定用機器については、精度管理を実施していませんので、測定された数値は保障できませんのでご了承ください。
詳細を表示