センターのご案内

高知産業保健総合支援センターとは

高知産業保健総合支援センターは、厚生労働省所管の独立行政法人労働者健康安全機構が運営する全国47都道府県に設置された産業保健総合支援センターの1つです。
事業場の産業医、保健師、看護師、衛生管理者、安全衛生推進者、人事労務管理担当者等の産業保健関係者の皆様に対して、経験豊富な専門スタッフが産業保健に関する様々な相談、実践的かつ専門的な研修、最新の産業保健情報の提供等、事業場の産業保健活動の活性化につながる様々なサービスを提供します。
また、高知県内4箇所の地域産業保健センター(地域窓口)は、産業保健総合支援センターと連携し、各地域医師会のご協力を得ながら、地域の小規模事業場(労働者数50人未満)の事業主や労働者に対して、産業保健に関する様々な相談、事業場におけるメンタルヘルス対策等の個別指導等、地域に即した産業保健サービスを提供します。

総合支援センターの業務

研修・セミナー

事業場で産業保健に携わる産業医、保健師、看護師、衛生管理者、安全衛生担当者を対象として、産業保健に関する様々な専門的研修をはじめ、事業主、人事労務担当者および労働者に対する啓発セミナーを無料で実施しています。

研修・セミナーのページへ

ご相談

窓口相談

産業保健に関する様々な問題について、専門の相談員が事前予約方式による面接相談を実施しています。また、電話・FAX・メールにてご相談・お問い合わせ等に応じ、解決方法を助言します。

実地相談

相談員が現地に赴いてご相談に応じ、職場改善等実践的な活動について産業保健改善のための具体的方法を助言します。

窓口相談等のページへ

メンタルヘルス対策

産業保専門タッフ(産業カウンセラー、社労士、保健師等)である促進員が事業場に訪問し、管理監督者や若年労働者に対するメンタルヘルス教育や、ストレスチェック制度の導入についてのアドバイス等、職場のメンタルヘルス対策推進のための個別訪問支援の実施。健に関する様々な問題について窓口・電話・メール等でご相談に応じ解決方法を助言します。

メンタルヘルス対策関連のページへ

治療と仕事の両立支援

働く意欲・能力のある労働者が、仕事を理由として治療機会を逃すことなく、また、治療の必要性を理由として仕事の継続を妨げられることなく、適切な治療を受けながら働き続けられる社会を目指す取り組みです。専門スタッフが両立支援の導入や、患者(労働者)と企業の間の個別調整支援します。

治療と仕事の両立支援のページへ

地域産業保健センター

労働者数50人未満の産業医の選任義務のない小規模事業場の事業者や労働者を対象として、労働安全衛生法で定められた「健康管理に係る相談」や「健康診断後の医師からの意見聴取」「高ストレス者及び長時間労働者に対する面接指導」などの産業保健サービスを提供

地域産業保健のページへ

調査研究

地域の産業保健に関する実態調査や研究を行い、その結果を各種の説明会や研修に活用したり、公表することによって産業保健活動に役立たせます。

調査研究のページへ

情報の提供

ホームページ、メールマガジン、情報誌『産業保健21』等を通じて、産業保健情報をお知らせしています。

メールマガジンのページへ

産業保健情報

化学物質対策や感染症対策等の関連情報をお知らせしています。

産業保健情報のページへ

総合支援センターのご利用

産業医、衛生管理者、保健師、産業看護職、カウンセラーをはじめ、事業主、人事・労務担当者また作業環境測定士、労働衛生コンサルタント、健診機関関係者のほか、働く人の健康管理に携わる産業保健関係者はどなたでもご利用できます。
ご利用は無料で、相談内容等についての秘密は厳守します。みなさまのご利用をお待ちしています。

関係機関

関係機関リンクのページへ

お問い合わせ先

住所:〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7-45 総合あんしんセンター3階
TEL:088-826-6155 FAX:088-826-6151

■ご利用時間:土曜日・日曜日・祝日等(国民の祝日・休日)及び 12月29日から1月3日までを除く毎日

 

ご相談・ご要望を受け付けています。

ご利用時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日・祝祭日、年末年始除く)

PAGE TOP