「あなたの職場の転倒・腰痛予防!出張サービス」について
当センターでは、仕事中の転倒・腰痛予防を目指して取り組む企業を応援するため、専門職を派遣して、事業場の支援活動を開始しました。
本事業は、エイジフレンドリーガイドライン(高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン令和2年3月策定)に沿って、職場内の作業環境整備とともに、各職場での自主的な運動習慣の定着をめざして実施いたします。
事業の流れを別紙に記載いたしましたので、内容をご確認くださいませ。ご確認いただいた上で、支援を開始させていただきたいと思います。
エイジフレンドリーガイドラインに沿った
「職場の転倒・腰痛予防!出張サービス」の流れについて
1.目的
職場における転倒・腰痛予防と運動習慣定着
2.概要
-
- 働く人の健康確保と健康増進に取り組む事業場に対し、保健師・理学療法士等の専門職種を派遣して指導や助言を行います。
- それぞれの職場で自主継続が可能な運動について、職場の特性に応じた内容を考え、サポートします。
- SAFEコンソーシアムの取組と連携し、職場の運動習慣の定着、高年齢労働者の体力保持に寄与することから、転倒・腰痛による事故の予防を目指します。
3.本サービスの位置づけ
実施主体は支援の申し込みをされた事業場様となります。当センターは、事業者が行う健康の保持増進に係る公的な事業場外資源として、事業者が行うこれらの活動をサポートさせていただきます。
5.本サービスの内容(確認事項)
-
- 利用対象:中高年齢労働者の在籍する高知県内企業。
・ 各職場の安全衛生担当者等がご参加いただけること。
・ 安全に運動のできるスペースが確保されていること
・ 参加者は自発的に体力測定・運動指導を申し出た健康者。(留意事項をご覧ください)
※途中何らかの理由で中止することも自由。中断による不利益はありません。 - 担当スタッフ:保健師1名、理学療法士1名(相談員)
※事業場訪問は、この2名の専門職が行います。 - 申込・ご利用期間 : 令和6年4月1日(月) ~ 令和6年11月29日(金)
※先着順、年度内10事業場まで。定員に達し次第申し込みは終了とさせていただきます。 - アンケート等協力のお願い : 本サービス利用期間内に、事業者向けの簡単なアンケート(チェックリスト形式)のご提出をお願いいたします。
- 利用対象:中高年齢労働者の在籍する高知県内企業。
6.個別訪問支援の流れ(フロー)
詳細資料:事業の流れについて 【PDF】
別紙1-①:事業場向けチェックリスト【PDF】
別紙1-②:参加者向けチェックリスト【PDF】
7.申込み方法
下記、申込書をダウンロードし、メール又はFAXにて申込をお願いします。
尚、個別訪問支援フローのSTEP1~STEP5までの流れにおいて、事業場の担当者の協力が得られることを前提としてお申し込みください。 サービスはすべて無料です。
▷ 申し込み書