*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*  こうちさんぽ メールマガジン 第181号 2023年7月   *:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥*:‥:・:‥* ============================== <目次>  1.インフォメーション 2.産業保健専門職レポート  3.研修会のご案内    産業医学研修会 令和5年7月~9月    産業保健研修会 令和5年7月~令和6年2月  4.トピックス    行政からの情報、高知県内関連情報など  5.相談・問い合わせQ&A  6.貸出機器のご案内  7.メールマガジンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 1  インフォメーション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  (1)労災疾病等医学研究普及サイトのご案内   当機構では労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要な   テーマや新たな政策課題について、時宜に応じた研究に取り組んでおります。   ■ 労災疾病等医学研究普及サイトの御案内「アスベスト」について【New】    https://www.kochis.johas.go.jp/infomation/topics/topics7107   ■労災疾病等医学研究普及サイトの御案内「早期復職」について【New】    https://www.kochis.johas.go.jp/infomation/topics/topics7104 (2)「令和5年度エイジフレンドリー補助金」のご案内/厚生労働省    エイジフレンドリー補助金は、高齢者を含む労働者が安心して安全に働くこと    ができるよう、中小企業事業者による高年齢労働者の労働災害防止対策や    コラボヘルス等の労働者の健康保持増進のための取組に対して補助を行う    ものです。    申請受付期間:令和5年6月12日(月)から令和5年10月末日まで    https://www.kochis.johas.go.jp/infomation/topics/topics7135   (3)高知産業保健総合支援センター研修について(WEB研修以外)【再掲】    申込受付書送付の廃止について      従来、研修受付完了後、当センターから申込受付書を申込者宛に      送付していましたが8月1日受付より廃止させて頂きます。      尚、定員オーバー等により、受講が出来ない場合は、引き続き個別      にご連絡をさせて頂きます。      ご協力の程、よろしくお願い致します。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 2 産業保健専門職レポート7月 高知産業保健総合支援センター 【New】                    産業保健専門職 豊田あさみ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ◆高知県下のコーディネーターの交流の場づくりとして  第1回 両立支援コーディネーター交流会(WEB)を開催しました!R5年6月29日   〇全体を通して    前半は、浜田社労士より身近な支援制度/社内制度の柔軟な活用について   後半は、県内の支援機関の皆様による窓口のご紹介の後、ブレイクアウト   セッションルームでの意見交換を行いました。   ご参加いただいたのは、昨年度までに養成講座を修了した企業、医療、行政、   支援機関の両立支援コーディネーターのみなさま。事前質問をいただいて、   「意見書を頂くタイミング」「社内の環境整備のすすめ方」の2点について2つの   グループに分かれ、質疑をしつつ交流しました。  〇2グループの質疑より   「意見書をお願いする病院内のルートや、ワーカーさんのかかわり方について」  目安となる情報や、「休職中の社員さんの受診に同行する際の困りごと」に対し  て、「支援機関」のどの職に橋渡しをしていただけるか?」「受け入れの悪い社員  さんには、心理職の相談員に入ってもらう方法もある。」といった具体的な助言な  ど、貴重なお話しで盛り上がっている最中、無情にも残り時間のカウントダウンが  ・・・短くてすみません。  グループセッションの盛り上がりそのままに、講師よりご講評・質問に対するご回答  もお示しいただき、あっという間に2時間の交流会は終了となりました。皆様のおか  げで産保一同とても充実した一日であったことは言うまでもありません。  参加していただいた各所属のコーディネーターの皆様、そしてプレゼンにご協力いた  だいた支援機関の皆様に心よりお礼を申し上げます。  次回交流会では質疑・交流の時間を延長する予定です。  みなさまのご参加をお待ちしています! ◆治療と仕事の両立支援 第2回WEB 8月3日(木)14:00~16:00  ①働く女性の抱える婦人科領域の病気について ②交流会   毛山 薫 先生 医療法人薫風会 けやまクリニック   https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZUtcuCrpzIqGNGLLtprgRHqm1yeCwLQTntO#/registration ------------------------------------- <よそのツバメもかわいい?> 家族会議も不調に終わり・・・いまの私にできるのは、近隣から巣立った子ツバメ たちにエールを送ること・・・でも、やはりよその巣から巣立った子はよそツバメ。 この辺りが悲しいかな、人間の小さいところ。この頃15年前に初めて巣作りに成 功した、ロイヤルファミリー(ツバメ)のことを回想してしまいます。彼らは非常に 堅牢な巣をつくり、巣立ちのトレーニングも計画的で、全羽で巣立っていきました。 次回から、そのお話をしてみようかな、と思います。 来月もよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 3 研修会のご案内  令和5年度の研修は、5月より実施しています。  研修開催内容につきましては、ホームページにて公開中です。  https://www.kochis.johas.go.jp/seminar/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ (1)産業医学研修会(令和5年7月~9月)ご来場による研修(集合形式)  研修のお申込みは、高知産業保健総合支援センター(ホームページ)から  の申し込みか、研修会申込書をダウンロードして頂き、FAXにて申し込みを  お願いします。   https://www.kochis.johas.go.jp/seminar/  ■  7月15日(土)14時00分 ― 16時00分  【満員】    テーマ:定期検診結果と胸部XP読影の件     場所:総合あんしんセンター3階大会議室     講師:杉本 章二          高知県総合保健協会 中央健診センター 医局長     対象:産業医のみ (産業医取得単位 生涯 実地 2単位)  ■  7月20日(木)18時30分 ― 20時30分   【満員】    テーマ:長時間労働者に対する医師の面接指導等     場所:総合あんしんセンター3階大会議室     講師:菅沼 成文【産業医学担当相談員】         高知大学医学部 環境医学 教授     対象:産業医のみ (産業医取得単位 生涯 実地 2単位)  ■  8月10日(木)18時30分 ― 20時30分    テーマ:高年齢労働者の健康と安全     場所:総合あんしんセンター3階大会議室        幡多医師会サテライト会場        安芸郡医師会サテライト会場     講師:門田 義彦【労働衛生工学担当相談員】         門田労働衛生コンサルタント事務所 所長     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)  ■  8月22日(火)18時30分 ― 20時30分    テーマ:ノーリフティングケア=腰痛予防で安全に働ける         職場づくり         ~労働安全の取り組みから人材定着へ~     場所:総合あんしんセンター3階大会議室        安芸郡医師会サテライト会場     講師:下元 佳子         一般社団法人ナチュラルハートフルケアネットワーク         代表理事     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)  ■  9月7日(木)18時30分 ― 20時30分    テーマ:①歯周病と口腔ケアーの関連性           ~私たち歯科が患者さんに関わる第一歩~        ②これからの歯科治療      場所:総合あんしんセンター3階大会議室         幡多医師会サテライト会場 【満員】         安芸郡医師会サテライト会場     講師:①土本 祐輔 高知県歯科医師会 土本歯科 院長        ②西岡 達志 高知県歯科医師会 にしおか歯科クリニック 院長     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 専門 2単位)  ■  9月21日(木)18時30分 ― 20時30分    テーマ:労働安全衛生行政の最近の動向について     場所:総合あんしんセンター3階大会議室        幡多医師会サテライト会場        安芸郡医師会サテライト会場     講師:吉本 雄一          高知労働局 労働基準部 健康安全課長     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 更新 2単位)  ■  9月23日(土)14時00分 ― 16時00分 【満員】    テーマ:ノーリフティングケアの目指すもの         ~安全に働ける職場づくり~     場所:一般社団法人ナチュラルハートフルケアネットワーク        (高知市本町3-6-37 かわさき予備校ビル3階)     講師:下元 佳子          一般社団法人ナチュラルハートフルケアネットワーク         代表理事     対象:産業医のみ (産業医取得単位 生涯 実地 2単位)  ■  9月27日(水)18時30分 ― 20時30分    テーマ:最近の労災保険制度の概要と業務上疾病の認定基準     場所:総合あんしんセンター3階大会議室        安芸郡医師会サテライト会場     講師:上田 雅博         高知労働局 労働基準部 労災補償課長     対象:産業医・保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者 事業主等 (サテライト会場は、産業医のみ) (産業医取得単位 生涯 更新 2単位) (2)産業保健研修会(令和5年8月~令和6年2月)  ※【WEB】での研修は、「WEB研修・セミナー専用申込」ページより   申込みをお願いします。申し込みは、開催日の1か月前より可能です。    https://www.kochis.johas.go.jp/seminar/web_kensyu  ※会場での受講についての申込みは、   研修のお申込みは「研修・セミナー」のページからの申し込みか、   研修会申込書をダウンロードして頂き、FAXにて申し込みをお願いします。    https://www.kochis.johas.go.jp/seminar/  ■  8月24日(木) 14時00分 ― 16時00分【WEB】    テーマ:保健指導のスキルアップ  ~従業員のヘルスリテラシーを高める健康相談~     場所:総合あんしんセンター3階中会議室     講師:小澤 若菜【保健指導担当相談員】 高知県立大学看護学部地域看護学 准教授     対象:保健師・看護師・衛生管理者等 <<職場におけるメンタルヘルス対策支援(5回シリーズ)>>  ■  8月15日(火) 14時00分 ― 16時00分【対面研修のみ】    テーマ:④「心の健康づくり計画」について     場所:総合あんしんセンター3階中会議室     講師:小松 律【保健指導担当相談員】     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等  ■  9月8日(金) 15時00分 ― 17時00分【対面研修のみ】    テーマ:⑤メンタルヘルス不調者の職場復帰支援     場所:総合あんしんセンター3階中会議室     講師:槇本 宏子【カウンセリング担当相談員】         医療法人精華園 海辺の杜ホスピタル 管理部 参与 小松 律【保健指導担当相談員】 障害者職業センター 障害者職業カウンセラー     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等 <<治療と仕事の両立支援>>  ■  8月3日(木) 14時00分 ― 16時00分【WEB研修】    テーマ:①働く女性の抱える婦人科領域の病気について        ②交流会     講師:毛山 薫  医療法人薫風会 けやまクリニック     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等  ■  1月17日(水) 14時00分 ― 16時00分【WEB研修】    テーマ:①両立支援の進め方、ポイントについて ②医療機関との連携について ③交流会     講師:槇本 宏子【カウンセリング担当相談員】 医療法人精華園 海辺の杜ホスピタル 管理部 参与 前田 英武 高知大学医学部附属病院  地域医療連携室 副室長/がん相談支援センター 副センター長     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等  ■  2月21日(水) 14時00分 ― 16時00分【対面研修】    テーマ:事例検討会     講師:槇本 宏子【カウンセリング担当相談員】 医療法人精華園 海辺の杜ホスピタル 管理部 参与 前田 英武 高知大学医学部附属病院  地域医療連携室 副室長/がん相談支援センター 副センター長        豊田あさみ 高知産業保健総合支援センター 産業保健専門職     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等 <<個別の相談を受ける方・管理職の方へ(4回シリーズ)>>  ■  9月29日(金) 14時00分 ― 16時00分【対面研修】    テーマ:① 傾聴法の基礎     場所:総合あんしんセンター3階中会議室     講師:影山 淳子【カウンセリング担当相談員】         NPO法人キャリア・ライフ高知 代表理事     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等   ■  10月31日(火) 14時00分 ― 16時00分【対面研修】    テーマ:② 傾聴法の実践     場所:総合あんしんセンター3階中会議室     講師:影山 淳子【カウンセリング担当相談員】        NPO法人キャリア・ライフ高知 代表理事     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等  ■  11月22日(水) 14時00分 ― 17時00分【対面研修】    テーマ:③ ソリューションフォーカストアプローチの基礎     場所:総合あんしんセンター3階中会議室     講師:猪野 久子 四国SFA研究会高知支部代表 精神保健福祉士     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等  ■  12月20日(水) 14時00分 ― 17時00分【対面研修】    テーマ:④ソリューションフォーカストアプローチの応用     場所:総合あんしんセンター3階中会議室     講師:猪野 久子 四国SFA研究会高知支部代表 精神保健福祉士     対象:保健師・看護師・衛生管理者・人事労務担当者・事業主等 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 4    トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ ━━━ 全 般 ━━━  ◆安全衛生関係主要様式/厚生労働省  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/anzen/anzeneisei36/index.html ◆安全衛生関係リーフレット等一覧/厚生労働省  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/gyousei/anzen/index.html ━━━ 熱中症関連 ━━━ ■熱中症関連情報  〇職場における熱中症ポータルサイト/厚生労働省   https://neccyusho.mhlw.go.jp/  〇熱中症予防情報サイト/環境省   https://www.wbgt.env.go.jp/  〇職場における熱中症予防対策/厚生労働省   https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000116133.html  〇働く人の今すぐ使える 熱中症ガイド   https://neccyusho.mhlw.go.jp/download/assets/pdf/guide_pdf_all.pdf  〇令和5年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」実施要綱   https://www.mhlw.go.jp/content/11303000/001100767.pdf  〇「令和4年 職場における熱中症による死傷災害の発生状況(確定値)」    https://www.mhlw.go.jp/content/11303000/001100761.pdf ━━━ 安 全 ━━━ ◆職場のあんぜんサイト/厚生労働省  働く人の安全を守るために有用な情報を発信し、職場の安全活動を応援します。  労働災害統計、災害事例、リスクアセスメント実施支援システム、化学物質等の  情報等が得られます。また、教材・資料などもありご利用ください。  https://anzeninfo.mhlw.go.jp/index.html ━━━ 石綿関連 ━━━ ◆「令和4年度 石綿による疾病に関する労災保険給付などの請求・決定状況まと  め(速報値)」を公表します。/厚生労働省(6月21日) 【New】  https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33558.html ◆除じん性能を有する電動工具に係る石綿等粉じんの発散防止措置を見直します /厚生労働省(6月20日) 【New】 厚生労働省の「建築物の解体・改修等における石綿ばく露防止対策等検討会」 本日、建築物の解体・改修等における石綿ばく露防止対策に関する報告書をとりま とめましたので、公表します。 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33709.html 別添1 建築物の解体・改修等における石綿ばく露防止対策等検討会報告書(概要) https://www.mhlw.go.jp/content/11305000/001010519.pdf 別添2 建築物の解体・改修等における石綿ばく露防止対策等検討会報告書 https://www.mhlw.go.jp/content/11305000/001010520.pdf ━━━ 過重労働 ━━━ ◆令和4年度「過労死等の労災補償状況」を公表します /厚生労働省(6月30日)【New】  厚生労働省では、過重な仕事が原因で発症した脳・心臓疾患や、仕事による強い  ストレスが原因で発病した精神障害の状況について、労災請求件数や、「業務上  疾病」と認定し労災保険給付を決定した支給決定件数などを、平成14年以降  年1回、取りまとめています。  https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33879.html ━━━ ハラスメント・メンタルヘルス ━━━ ◆ハラスメント対策総合情報サイト『あかるい職場の応援団』/厚生労働省  厚生労働省では、ハラスメント防止対策の取組の参考としていただける  パンフレットや研修動画などを提供しています。 https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/ ◆働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」(厚生労働省サイト)  働く方やそのご家族、職場のメンタルヘルス対策に取り組む事業者の方などに  向けてコンテンツです。相談窓口のご案内等もあります。  https://kokoro.mhlw.go.jp/ ━━━ 働き方 ━━━ ◆働き方・休み方改善ポータルサイト/厚生労働省 企業や社員が「働き方」や「休み方」を自己診断することで、  自らの「働き方」や「休み方」を「見える化」し、改善のヒントを  見つけられるサイトです。  https://work-holiday.mhlw.go.jp/index.html ━━━ 感染症 ━━━ <新型コロナウイルス感染症関連情報> <<新型コロナ関連情報>>  ※最新情報をご確認ください  ■新型コロナウイルス感染症について/厚生労働省    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html  ■新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について   https://www.mhlw.go.jp/stf/corona5rui.html ◆FORTH海外で健康に過ごすために/厚生労働省 検疫所  安全で健康な海外渡航を支援するため、感染症を中心とした情報提供を行って  います。  https://www.forth.go.jp/index.html ━━━ 広報 ━━━ ◆広報誌「厚生労働」7月号を発行しました 【New】  https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/202307.html  特集:特集:有期契約労働者からの発展   https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/202307_00001.html  新型コロナウイルス最前線:5類感染症移行後の変更点のまとめ   https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/202307_00003.html <<< 高知県内/近隣情報 >>> ◆◆(株)大林組四国支店が厚生労働大臣表彰を受賞しました。  (日鉄鳥形山工事事務所)/高知労働局(7月7日)【New】  高知労働局(局長 中村 克美)は、令和5年度「安全衛生に係る優良事業場、  団体又は功労者に対する厚生労働大臣表彰」の奨励賞を受賞した株式会社  大林組日鉄鳥形山工事事務所に対し、表彰の伝達を行いました。  https://jsite.mhlw.go.jp/kochi-roudoukyoku/newpage_00820.html ◆◆高知労働局長が熱中症予防対策の徹底について要請を行いました。  /高知労働局(7月4日)【New】  高知労働局長(中村克美)は、全国安全週間中の令和5年7月4日に、  一般社団法人高知県建設業協会と建設業労働災害防止協会高知県支部、  林業・木材製造業労働災害防止協会高知県支部に対し、熱中症予防対策  の徹底について要請を行いました。  昨年高知県下では、82 件の熱中症による労働災害(休業4日未満を含む。)  が発生しています。  高知県では例年7月中旬に梅雨明けとなりますが、その梅雨明け後に急に  暑さが増し、暑さに対する体の対応の遅れなどにより、熱中症の発生が最も  懸念される時期となっています。また、7月は「STOP!熱中症クールワーク  キャンペーン」の重点実施期間となっています。  このため、梅雨明け前に、職場における熱中症予防対策の徹底についての  再確認、注意喚起をしていただくため、7月の全国安全週間に合わせて要請  を行ったものです。  https://jsite.mhlw.go.jp/kochi-roudoukyoku/newpage_00821.html ◆◆健康経営『高知家』プロジェクト   /協会けんぽ 高知支部 (令和5年5月19日)    https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kochi/cat070/201705097771/  ■健康経営『高知家』プロジェクト 参加事業所 募集中   令和5年5月16日現在、711社の事業所様にご登録いただいております   令和5年2月1日より宣言書の内容を見直しました   リーフレットはこちらから    https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/kochi/201702280964/R502sengensho.pdf   【 見直し前 】『高知家』健康企業宣言事業所一覧はこちら   (令和5年2月6日現在、非公表事業所を含み688社)    https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/kochi/201702280964/sengenichiranR50516.pdf   【 見直し後 】新様式による『高知家』健康企業宣言事業所一覧はこちら   (令和5年5月16日現在、107社)    https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/kochi/201702280964/sengenichiranR50516.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 5    相談・問い合わせQ&A ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  相談業務については、事前予約方式による面談相談を実施していますので、面談  相談を希望される方は、事前に当センターまで電話等で予約下さい。  また、電話、メール、FAX等での相談や実地相談も受け付けておりますので  ご利用下さい。  産業保健に関する質問であれば、お気軽にお問い合わせください。  相談料は無料です。   ↓↓↓ 詳細はこちらをご覧ください ↓↓↓  https://www.kochis.johas.go.jp/consultation/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 6   貸出機器のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  研修会等用機器(作業環境測定用・研修用)を無料で貸し出しています。  なお、作業環境測定用機器については、精度管理を実施しておらず、  測定された数値は保証致しかねますのでご了承ください。    ↓↓↓ 詳細はこちらをご覧ください ↓↓↓    https://www.kochis.johas.go.jp/rental/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ 7   メールマガジンについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・ (1)メールマガジンの新規配信、配信先変更、配信停止ご希望の方は、   ホームページより受付が可能となりまた。   https://www.kochis.johas.go.jp/mailmagazine/mailmagazine_entry   また、下記の電話、FAXでも可能です。ご連絡をお願いいたします。   https://www.kochis.johas.go.jp/mailmagazine (2)バック・ナンバー(過去のメールマガジン)は、ホームページに   記載していますのでご覧ください。   https://www.kochis.johas.go.jp/mailmagazine/backnumber ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―…‥・・ 発行者:労働者健康安全機構 高知産業保健総合支援センター 〒780‐0850 高知市丸ノ内1丁目7-45 総合あんしんセンター3階 TEL:088‐826‐6155  FAX:088‐826‐6151 ホームページ:https://www.kochis.johas.go.jp/ メール:sanpo-madoguchi@kochis.johas.go.jp ・・‥…―━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■